和風カルボナーラ?それとも洋風釜玉うどん?
深夜のスーパーで野菜や肉を買って帰った
レンジでチンしたり
野菜の型抜きをしたり
型の外の部分をみじん切りにしたり
冷凍や冷蔵用に袋分けにしたり
夜中に運動会のようだが
これで、また10日ほどは買い物に行かないで
済ませるつもりなので仕方ない
3玉入ったうどんのうち2玉は冷凍庫へ
そして1玉は早速昼食に使った
「和風カルボナーラうどん」「洋風釜たまうどん」
どちらとも言えるな
混ぜるだけで美味しいのだから
どっちでもいいや
547㎉
①ボールに卵を一つ割りほぐしたところに粉チーズを大さじ2杯入れて混ぜておく
出汁がわりに昆布茶を少し混ぜても良いね
今回は隠し味に牡蠣醤油をほんの少し入れた
②うどんや好みの具材はレンチンでも茹でても構わないので熱々にしてお湯を切る
今回の具材はソーセージ、ブロッコリー、量増しにエリンギ
③アツアツのうどんと具材を①のボールに入れて混ぜるだけ
好みで塩コショウして味を調える
冷蔵庫の在庫整理も兼ねて今夜用に
「牡蠣の粕汁」の下ごしらえも夜中に済ませておいたので
帰宅後は楽チンかな
さて仕事に行ってこよう
0コメント