お稲荷さん de 弁当

麦ごはんを1合炊いて 

お稲荷さんがちょうど10個作れた  


朝2個食べて 

お弁当に4個入れて 

アルバイトから戻って深夜に2個食べてしまった 


お稲荷さんはあっという間に食べ過ぎてしまいます 


残り2個は明日の朝食に食べようっと 


 「みょうがとゴマ入りお稲荷さんのお弁当」 8月28日  

さわらの西京漬け焼き 140KCal 

ニンジンのグラッセ 6KCal 

ほうれん草の御浸し(おかか) 7KCal  

大葉入り卵焼き(卵2個) 180KCal 

むね肉とパプリカのマスタードソース炒め 120KCal 

ミニトマト 8KCal 

アスパラ 13KCal 

しば漬け 5KCal 


油揚げは前日に煮て一晩寝かしておいた 

作り置いて冷凍してあったほうれん草、人参グラッセが彩に 

むね肉は前日の昼食に作り、弁当ように残しておいたおかず 


朝は卵焼きとさわらを焼いて、油揚げにご飯を詰めただけ 


お稲荷さん 

麦ごはん1合550KCal、油揚げ5枚300KCal、かつおだし8KCal お酢18KCal、

日本酒20KCal、しょうゆ20KCal、砂糖70KCal、塩0KCal、 ゴマ70KCal、

みょうが2KCal、みりん30KCal 

8個食べたので 870KCal 


コーヒー3杯 21KCal 

カントリーマアム2個 98KCal 

サラダせんべい4枚 100KCal 

梨1個 110KCal 

ハイボール 140KCal 


計 1818KCal 


いつもなら夜中だろうが残ったお稲荷さんは全部食べてしまっているところだが 

今日は先に摂取カロリーをざっくりと計算したので、これ以上はダメ!!と 抑制がきいた 

お酒もこれ1杯だけにしておこう 


2000KCalを超えて飲み食いしてしまうことがほとんどなので 

何日か2000KCal以下で抑えることができれば 

1~2kgはすぐに減るだろうと思う 


明日はまたレコーディング作業のためにスタジオに入る

多分、炭水化物を摂りすぎることが目にみえている 

スタジオに入らない時に自粛モード意識を高めたい 


もう一つ気にしなければならないのは 

早食い禁止 

「よく噛んで食べましょう」

を1回唱えながら食べると10回噛むことになる 

何とか30回を目標に、ゆっくりと食べることができるようにならないと 


ごくごくと飲み込まないこと!!   

pakawaの反省部屋

バツイチ独身貧乏シニアの日々徒然

0コメント

  • 1000 / 1000