自粛モード de カロリーを意識
カロリー大幅に摂取しすぎにつき
時々、自粛モードに入らないと
洋服が入らなくなり不経済
体重の増減が激しいのも
この10年ほどの病気が原因の一つでもあり
ひどい時には1ヵ月で10㎏増えることも経験した
その時は甘いものしか喉を通らなくなり
朝から晩までケーキやアイスクリームを食べ続け
あっという間に10㎏以上増加し
体中に湿疹のようなものができてボロボロになった
現在、自分の動きやすいベスト体重より
3㎏~4kgオーバーしているものの
まぁ、歳をとったのでこのくらいのオーバーなら
「良しとしよう」と自分に甘く過ごしている
けれど、それ以上に太りだした時には
ほんの少し自粛モードに入り
早めに手を打つことにして
体調管理を心掛けるようにしている
特別なことはしていない
そんな時には、まず 一日に食べた物をきちんと書き出して把握する
それだけで意識が変わり
摂取するカロリー、そして食事の質
間食やアルコールの量などが
自然と自粛できる
今のところは、この方法で
何とかやり過ごしている
自粛ができるようになっただけマシ
二度と大量の薬に頼らなくてすむように
自力でコントロールをできる状態でいたいものだ
そんなわけで8月27日(土)食べたものを書き出して
だいたいのカロリーを把握する
○果物のスムージー 107KCal
(バナナ1/2、ブルーベリー15g、無脂肪ヨーグルト80g)
○コーヒー5杯 28KCal
○むね肉とパプリカのマスタードソース炒め 250kCal
(むね肉100g、オリーブオイル 小さじ1、しめじ 20g、
にんにく 1/2かけ パプリカ 1/4個、マスタード 小さじ3、
粉チーズ 大さじ3
373KCalのうち2/3を食べ、
残りは翌日の弁当用に取り分けたので250KCal申告)
○アスパラ50グラム 14KCal
○十六穀米ごはん 200g 355KCal
○マハラジャふりかけ 28KCal
○もなか 120KCal
○ジャガイモと大葉のサラダ 151KCal
(ジャガイモ100g 80KCal、大葉3枚 1KCal、
ホットサルサふりかけ 30KCal、 カロリーハーフマヨネーズ大さじ1 40KCal)
○ピザ(ラージサイズ、クリスピー生地)3ピース 558KCal
○チョコレートデニッシュ 250KCal
○麦茶 0KCal
計 1,861KCal
夕方からアルバイトだったので
運動量は本業の日より若干多め
前日、炭水化物を摂りすぎたので
今日はこれでも控えめに食べたほう
pakawaくらいの年齢の女性は
普通1回のご飯の量は160gぐらいらしいけれど
それはムリ
お腹が空きすぎて悲しくなってしまうもの
いつもなら、これにお酒を飲んでしまうところだけれど
カロリーを気にして今日は禁酒
2kgほど体重を戻すまで、
こうやって何とか自粛モードで
なんとか頑張りましょう
0コメント