春支度
長野の家に来ている
一年のうち、ほとんど人が居ない家の冬支度を春仕様にかえる。
と言っても不凍栓のヒーター電源プラグをはずすだけのことだが
毎年ゴールデンウィークくらいに抜いて
11月頃に、また冬仕様に切り替える
伯母の入院があったため、今年は例年より少し遅くなってしまった
4月頭に弟家族が遊びに来たときには
まだ突然の寒さが戻って、水道管が凍ってしまう危険性があり電源を切らずに東京に戻った
高速がすっかり便利になったので
東京の家から3時間もあれば着いてしまうから
お風呂に入るために(築年数は40年近くになってしまった古い建物だが温泉が引いてある)
時には気ままに一人でフラッと訪れたりするが
久しぶりに母と連れだってやって来た
仕事を終えてから出発したので到着した時には既に2時を回っていたが、早速風呂に湯をためて入った
皮膚のコンディションが余りにも酷いので
2、3日滞在して温泉にに入りまくってみようと思う
0コメント