違反者の夕食 (T_T)
車を運転するようになって約40年
中型二輪に乗るようになって約15年
どちらの運転も安全運転で
長年ずっと無事故・無違反だった
もちろんペーパードライバーではなく
免許を取ってからずっと
生活に不可欠な程の頻度で運転をしている
スキーに夢中になっていた若い頃には
マニュアル車で雪道を走って一人でゲレンデ通いをしていた
チェーンだって自分で巻ける
60歳近い今でも、一人きりで長距離を運転することも
苦にならない
ところが、この2年間で違反が3回
累積点数が6点になり
ついに今日
違反者講習を受けに行ってきた
随分と気を付けて運転しているつもりなのに
結局のところ3回とも自己の不注意の小さな違反
事故に繋がらずに本当によかった
罰金も講習料金もバカらしい出費だけれど
これを戒めに、事故を起こさないように
今一度、運転に気を付けようと思う
これが年を取るということなのかもしれない
自分の集中力や持久力を過信してはならない年齢になったのだなぁ
本日の夕食
キムチとニラの焼うどん(玉ねぎ、エリンギ)
アボカドいっぱいのサラダ(トマト、レタス)
0コメント