続・のど越し

"(-""-)" BAKAWA "(-""-)"

 気安くツルツルと喉を通したくなる「麺」だからイケないんじゃない?

 ラーメンとか、うどんとか、蕎麦とか、もちろん素麺とかさ


 ^^) _旦~~ pakawa  ^^) _旦~~

 そうね。パンなんて、いいかもしれないわね

 そうそう、飲み込んじゃわないでしょうからねぇ


"(-""-)" BAKAWA "(-""-)"

 30回噛むといいらしいぞ


( ..)φメモメモ pakawa ( ..)φメモメモ

 そうね。よく噛んで、味わって食べましょうねぇ



そこで、夕方から本業の本日のランチはパン食にしてみた

[ベーコン・卵・ほうれん草のサンドイッチ]


※焦げ付かないフライパンに油をひかず、好みの厚さにカットしたベーコンを焼く

※ベーコンの油でほうれん草を炒める

※同じフライパンにマヨネーズを少々入れて、卵焼きを作る

※トーストしたパンでサンド

◎この方法なら洗い物も少なく、あまり油も使わずヘルシー


[ナスとミョウガの胡麻和え]


※好みの大きさに切ったナスをチン  

※ミョウガ、すりごま、少しの麺つゆで和える



30回なんて噛めない。せいぜい10回がいいところ

すぐにゴックンと飲み込みたくなる


いつも腹ペコ状態なので、この「ゴックン」と飲み込んだ食べ物が

喉をぐいぐぃと通る感じが好きなのかもしれないなぁ

    

だから、いつだって食べすぎるの

    

よく噛まず次から次へゴックンと飲み干すから

お腹が一杯になる神経が働く前に食べ過ぎちゃうの

    

食べ終わった後で「く、、、苦しい、、、食べ過ぎた、、、」と後悔することもしばしば

イイ歳してバカじゃなかろかと、我ながら思う


30回が無理でも、もう少し落ち着いて食事をすること


+++++++++++++++++++++++++

  

前夜のタンドリーチキン(ノンフライヤー使用)

ヨーグルトが食べ終わっていたので、豆乳を代用


頂き物の石鹸

同じ向きで撮っているのに、なんで写真の向きが変わるのか

理解できないpakawa


ココナッツオイルとピーナッツクリームでクッキーを焼いてみた

(ノンフライヤー使用)

ザクザクとした噛み心地が楽しい、優しい甘さのクッキー

朝食にもおやつにも


このクッキーで

よく噛む練習をしよう

pakawaの反省部屋

バツイチ独身貧乏シニアの日々徒然

0コメント

  • 1000 / 1000