パンとジャム
新しくしたばかりのパン焼き器で
6月に作ったフルーツビネガーのリンゴとキウイを瓶から取り出して
夏みかんとグレープフルーツを1玉ずつ足して
ジャムを煮た💛
パンも焼いた💛
驚いた
以前のパン焼き器は17年間使ったが
最後の1~2年は
「こいつは今に空を飛ぶんじゃないか?!」と
期待してしまうほどのモーター音だった
そのモーターの激しい音も虚しく
コネても粉が混ざりきらないので
年中、菜箸を突っ込んで
四隅に溜まったままの粉をセンターに寄せて
つきっきりで機械のコネコネを援助した
そして、ある日、奴は力尽きた
よく働いてくれた
これだけ使い倒せば無駄にはならないと思い
今回、電子レンジを買い替えるにあたって
一緒にパン焼き器も購入した
その昔、パン焼き器を使わずに
パンを焼きまくっていた頃もあったけれど
今は、セットさえしておけば
朝にはパンがおいしく焼きあがっている
そんな時短の便利がpakawaにはちょうど良い
「そうだよ!!本当ならこんなに便利だったんだよ!!」
新しいパン焼き器は無口
モーターの音も振動も静かで
均一にむらなく膨らみ、焼ける
メニューの数もこれまでの機械の3倍以上ある
こいつに空を飛べる日はやってくるのだろうか
0コメント